
ギャザクラの合間合間に進めていたメインクエストですが、残す所カストルム・メリディアヌムと魔導城プラエトリウムの二つだけになったので、休みを利用してクリアしました。
プラエトリウムでのイベント時は、パーティメンバー全員が出てくるのは絵になるな。
ちなみにプラエトリウムは全滅無しでもクリアするのに1時間以上かかるので、これからやる方は時間の余裕があるときに入ったほうが良いです。
*以下、ネタバレしているので閲覧に注意してください。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

昨日はガルーダ鯖内でパーティを集めて、カストルム・メリディアヌムへ行きました。
カストルム・メリディアヌムはこれまでのIDとは違って8人パーティでの行動になるが、その分敵も数が増えているのでそれほど楽になるわけではないみたいだ。
道中は砲台などのギミックをいじる必要があるので、これはCFでやるとかなり難易度が上がりそうである。
今回はクリア済みのフレンドさんの助けもあり、それほど苦もなく道中はクリア。


メリディアヌムのボスはこれまで幾度か登場した帝国軍のリウィアである。
最初は白い魔導アーマーに乗っているので、大砲のギミックを利用して攻撃し、魔導アーマーを破壊してからが本番。
ランダムターゲットの範囲を避けるのと、定期的に出てくる雑魚の処理さえしっかりしていれば、そんな苦労はなく倒せます。
結局、リウィアの素顔は最後まで分からずじまいで残念。
実は兜と思っていたのが素顔という話もあるみたいだがどうなんだろうか。

そして今日はCFでメインクエスト最後のIDである魔導城プラエトリウムへ突入。
道中はギミックは特に無く、敵を順に倒して奥へ進むだけである。
途中で魔導アーマーに乗って敵を無双する場面もあり、なかなか面白い。



ボスはネロ(赤い鎧の奴)→ガイウス→アルテマウェポン二連戦の順番となる。
ネロとガイウスは例によってランタゲ範囲避けと雑魚処理さえしっかりしておけばそんな苦労はしないが、山場はやはりアルテマウェポン二連戦である。
一戦目のアルテマウェポンは避けられない全範囲ダメージを使ってくるので、白としてはかなり回復に神経を費やした感じである。ランタゲの直線レーザーも放射してくるので、これはきっちり避ける。
MPもそこそこ残った状態で一戦目は撃破。
二戦目は全範囲攻撃はなくなるが、カルン埋没寺院のボス戦の時のような直線レーザーを放射する雑魚が出てくるので、そいつらを早めに処理しないとレーザーを避けるので手一杯になってしまう。
回復が忙しすぎて、途中からパーティのHPと地面しか見てなかったw
アルテマウェポンのHPがわずかになるとカウントダウンが発生するので、0になる前にHPを削りきって終了。
実はアルテマウェポン二連戦の後にもう一戦あるのだが、これはガイウスやアルテマウェポンに比べるとおまけ程度の戦闘(回復はちゃんとしないと死ぬ)なので、さっくり倒して終了。

最後はドヤ顔でエンディング&スタッフロールへ。お疲れ様でした。
しかし、闇に染まったクリスタルや、シャア(アシエン何とか)の仲間がまだ大勢いたりと、まだまだ先がありそうな終わり方だったな。
実際、画面にでかく「つづく」と出てくるのだがw
序盤の方でいなくなったあの人とか最後まで出てこなかったし、追加ディスクかなんかで登場するんだろうな。